2022年 新卒入社 S.Hさん

2022年 新卒入社 S.Hさん

関西大学 総合情報学部 総合情報学科出身(理系:プログラム経験あり)

現在担当している業務内容について教えてください。

現在は生命保険会社様向けのライフプランシステムの開発を行っており、設計、製造、テストの工程を担当しています。ライフプランシステムとは、保険を契約したいと考えているお客様に対してより適切な商品を提案するためのシステムであり、その開発には高い信頼性が求められます。特に、金額の計算は1円のズレも許されないため、少しのミスも無いよう細心の注意を払いながら開発を行っています。ITの知識だけでなく金融の深い知識も必要であるため、日々の勉強がとても大切だと感じています。

なぜ数ある企業の中からCAPに入社をしようと決めたのか教えてください。

CAPに入社すれば、エンジニアとして成長することができるのではと感じたためです。私は、エンジニアとしての視野が広がることを成長と定義しており、システム開発の様々な工程を経験したいと考えていました。CAPは上流工程から下流工程まで一貫して開発を行っており、自身の求める環境であると感じたため入社しました。金融機関向けシステムの開発を主力としているため、開発を通じて金融の知識を身に着けられるという点も大変魅力に感じました。また、CAPはお客様先に常駐する割合が低く、自社内で継続的に開発することができるため、エンジニアとしてとても働きやすい環境だと感じています。

CAPに入社してから感じたギャップがあれば教えてください。

人間関係が良く、周りの社員からのサポートがとてもありました。現場配属直後は分からないことばかりで日々不安を感じていましたが、チームメンバーを始めとする周囲の人達に支えられ、一つずつ仕事を覚えていくことができました。また、どんなことがあっても怒られるということはなく、解決に向けた改善案を提示してもらえるため、学べる環境があると感じています。

入社後に研修を通じて、学んだことや身についたことは?

システム開発に必要な基礎をしっかり身に着けることができました。研修期間は4ヶ月と長く、OSのコマンドからweb開発に必要なプログラミング言語まで幅広く学ぶことができました。特に、SNSアプリを作成するチーム開発研修では、チームで働くことの大変さとシステム開発の一連の流れを実際に体験することができました。CAPはプライムベンダーとしてお客様と関わる機会も多いため、社会人としての礼儀作法の指導にも力を入れているように思いました。

これからCAPでやりたいこと(チャレンジしたいこと)があれば教えてください。

今後は技術面でプロジェクトを牽引する製造リーダーを経験したいです。そのためには、まだまだ知識・経験が不足しているので、まずは先輩エンジニアの知識や技術を吸収し、自己研鑽を継続する必要があると考えています。

これからCAPに応募する方に一言お願いします!

CAPの入社後研修はとても手厚いため、プログラミング未経験の方でもしっかりと基礎を身に着けることができます。「エンジニアとして成長したい!」「ITだけでなく金融の専門知識を身に着けたい!」という人にとってCAPはとても良い環境だと思います。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

New Graduate

新卒採用

Careers

キャリア採用