2019年 新卒入社 K.Kさん

2019年 新卒入社 K.Kさん

京都産業大学 経営学部 会計ファイナンス学科出身(文系:プログラム経験あり)

現在担当している業務内容について教えてください。

現在は CAPLIB と呼ばれる計算エンジンのメンテナンスを担当しています。どのライフプランシミュレーションシステムでも概ね備わっている「税額を計算する」や「資産の推移をシミュレーションする」という似通った計算部分をあらかじめ "部品化" したものが CAPLIB です。システムごとにこの部品をカスタマイズするという形をとることで、ゼロから作るよりも効率よく開発を進めることができます。
また、春には新卒入社社員の技術研修も担当しています。プログラミングってなぁに? のところからスタートし、SNS のような Web アプリケーションの開発までできるようになることを目標に指導しています。

なぜ数ある企業の中からCAPに入社をしようと決めたのか教えてください。

もともと高校の教師を志望していたため3年の終盤ごろまで就職活動を全くしておりませんでした。
友人が使用していた OfferBox というアプリを興味本位でインストールし、そのアプリ内でオファーを頂いたのが CAP との出逢いでした。
大学で会計学や金融の分野を専攻していたこと、趣味でプログラミングをやっていたことから "お金" と "システム開発" が強く関連している CAP で働いてみたいと感じたと同時に、教師になるという長年の夢を捨てきることもできず、どの道を選択するべきかを天秤にかけたことは記憶に残っています。
相談に乗ってくださった先生から「企業で数年間勤めてから教師になるのも良いと思うよ。絶対に強みになるから」と激励をいただき、CAP への入社を決めました。
スタートを切るのが遅くなったことで不安いっぱいの就職活動でしたが、CAP に就職できてとても良かったと感じています。

プロジェクトチームの雰囲気を教えてください。

思ったよりもコードを書いている時間は短い、ということがギャップとしてありました。
私が所属するチームは大阪側・東京側それぞれ2名ずつの計4名と非常に少数です。私と同じ大阪にいらっしゃる先輩は非常に気さくで話しやすいです。また仕事に関係のない内容で談笑したり晩御飯を一緒に食べに行くこともあったり、雰囲気や人間関係は非常に良いと感じています。東京側のメンバーとは直接会える機会は少ないものの、Teams や Zoom を使ってコミュニケーションをとっており、ここでも4人全員が会話に参加して盛り上がっています。ここまでの濃い人間関係ができるのは少人数であることの強みであり、素敵な環境で仕事ができていると常々感じています。

仕事のやりがいを教えてください。

CAP へ入社して最もやりがいを感じたのは、新卒技術研修を担当した受講生たちの成長が見えたときでした。初めて技術研修の講師を担当したときは毎日不安で、それでもこちらの不安を受講生に悟られないよう講師をしている時間帯は気丈に振る舞う必要があり、非常に大きな恐怖心やプレッシャーに押しつぶされそうな毎日でした。研修の最終日や現場配属後に「以前は全くわからなかったのに、○○ができるようになりました!」や「チラッと教えていただいた○○を調べて資格取りました!」という報告を貰ったときは思わず涙がこぼれました。自分が誰かの役に立てたとわかったときが大きなやりがいを感じる瞬間です。

今考えているキャリアプランがあれば教えてください。

やってみたいことが多く、明確に「これ!」とはまだ決めきれていない状況です。プログラマとしてコーディングのスキルも身に付けたいですし、もっと幅を広げてアプリケーションが動くインフラ環境を整備できるスキルも身に付けたいですし、お客様の要望を聴いて形を提案するスキルも身に付けたいですし、プログラミングを始めたばかりの人に開発の楽しさや技術を教えることもしたいです。機会を逃さず積極的に挑戦することを続け、多方面で活躍できる存在に一歩ずつ近づいていきたいと思っています。

これからCAPに応募する方に一言お願いします!

"プライベートを充実させよう!"
仕事が忙しすぎて自由時間を全く確保できない...こんな毎日嫌ですよね。映画、スポーツ、旅行、アニメ、読書...等々なんでも構いません。"仕事人間" ではなく、自分が 楽しい! と思えるものを全力で楽しめる社会人になってください。

New Graduate

新卒採用

Careers

キャリア採用